トップ画像でサロンの魅力を伝える。
ビジュアルで訴えることが顧客獲得につながる
―― Aa.bijou 東京 代表 中森 明日美様
- 広告費の必要性は感じながらも、固定費は抑えたい。
- 近隣の人にも広く知って欲しい。
- 予約管理の手間を減らしたい。
- 固定費を抑えながら、ホットペッパービューティーの認知の高さを活用。
- 予約とキャンセルが予約管理システムで完結するので、手間が省ける。
- フォトギャラリー、口コミ、ブログなどを駆使して、店の価値を理解していただいている。
広告宣伝の固定費は抑えて、PR効果を狙う
独立後、集客のために広告宣伝費はかけたほうがいいだろうと考えていましたが、固定費が増えることは、立ち上げ時には不安でした。そこで、極力費用は抑えながらも効果のある集客ツールを検討した結果、WEB サイトで検索したときに常に上位に出てくるホットペッパービューティー、中でも費用が手ごろなSSプランからスタートすることにしました。また、その予約管理システムを活用すると、予約やキャンセルをお客様自身で完結していただけるので手間が省け、大変助かっています。
期待を抱いていらっしゃるお客様の満足感がリピートへつなげる
当サロンは痩身を中心としたエステサロンです。新規予約でも3万円と、決してお安くはありません。だからこそ、事前に、当サロンのページのブログで私の思いを理解し、写真や口コミで技術の確かさを確認し、「ここなら悩みが解消できるかも。施術を受けたい」と思った方がご来店くださいます。私は1回の施術で結果を出せます(※効果は人によって異なります)ので、ほとんどのお客様は20万以上する回数券を購入し継続してくれます。現在新規枠は多くはありませんが、SSプランの費用以上の利益につながっています。
システム関係に不慣れだった私でも、今は工夫しながら日々更新
SSプラン導入当時は、クーポンの作り方から、ブログの内容など、担当の方のアドバイスを素直に取り入れて更新しました。その結果、ほとんどの操作は問題なくできるように。ブログは、短めでも、日々の思いや出来事を書いていくと閲覧率が上がるので、こういった積み重ねが店の認知につながると感じています。私にとっても、「お客様にこんなプランが作ってみようかな」「次はどんな技術を学ぼうか」など、サロン経営のヒントになったり、自分自身の成長のきっかけにもなっています。
- 代表者
- 中森 明日美
- 所在地
- 東京都小平市
- オープン年
- 2023年2月~
※インタビュー内容は2025年2月時点作成のものです。